【出資済み】簡易VR+簡易ホログラムで、とっても魅力的な『Aryzon』
- By: Vertax
- カテゴリー: Kickstarter

VR とホログラムを組合せたら超魅力的!『Aryzon』
昨日、Kickstarter をぼんやり見てたら素敵なガジェットを見つけたのでご紹介。
これは説明するより動画を見た方が分かりやすいので、こちらをどうぞ。
何がどうなってるの?
動画内であらかた説明されてますが、『Aryzon』は Cardboard の様な簡易VRと、一時期流行った簡易ホログラムを組み合わせたような構造になってます。
簡易 VR
いわゆる Google Cardboard の様な、スマートフォンを取り付けて実現するバーチャルリアリティーで、機能自体はスマートフォンに依存しているので実現するためのコストは非常に低いのが魅力です。Cardboard は段ボールとレンズを組み合わせることで作成できるので、普及しやすくいくつかのキットも出回っています。スマートフォンをセットするゴーグル内はレンズが2個配置されていて、右目・左目ともに角度の異なる映像を映すことで実際にその映像を自分の目で見ているように錯覚することができます。
簡易ホログラム
ちょっと前に、CD ケースを使って工作することで簡易的にホログラムを実現するネタが流行った時がありました。これも映像自体はスマートフォンで出力して、CD ケースを加工したスクリーンに投影するという形で実現するので、これまた低コストです。
今回の『Aryzon』はその2つを掛け合わせつつ、AR(拡張現実)を加えて一つの魅力的な商品に仕上がっています。
とりあえず出資してみた
とりあえず衝動的に出資してみたのでしばし見守ろうと思います。それにしても大人気ですね。
https://www.kickstarter.com/projects/aryzon/aryzon-3d-augmented-reality-for-every-smartphone
コメントはまだありません