子供の通学用に『どこかなGPS』を導入してみた

ガジェット

子供が入学した時に、ちゃんと通学・帰宅できるかが超不安だったので、GPSを導入してみたというお話。

GPS導入に至った経緯

自分の子供が入学を迎えて、自分で通学・帰宅する必要性が出てきたことでめちゃくちゃ不安を感じてました。ちゃんと登校できているか?帰宅中にトラブルが発生して無いか?などなど、心配性の親御さんの不安は募るばかり……。

一つの解決策としては、スマホを持たせる、ですね。ただ、ちゃんとコントロールできる様に設定などをしっかりしておかないとこれはこれで不安の種になりそうです。知り合いも入学同時にスマホを持たせたら、あっという間にスマホを長時間弄ってしまう様になったと聞きます。もちろん将来的には持たせる予定ですが、まだちょっと早くない?という感覚もあります。

そんな中で色々と話を聞いていると、スマホではなくGPSを単体で持たせている親御さんも多い様です。なるほど、これなら位置は把握できるしあまり心配事は増え無さそうです。

『どこかなGPS』ってやつを買ってみた

色々と探してみたのですが、

  1. めちゃくちゃ高すぎない
  2. 初期費用以外の追加金額が不要である
  3. ほどほどに精度が高い

という、ちょっと欲張り感覚で見つけたのが、ソフトバンクが提供している『どこかなGPS』(AA)という商品。

利用してみた感想

メリット:初期費用が 13,200 円のみ!2年間は追加料金無し!

 これが一番素晴らしいポイント!ソフトバンクが提供しているということで、通信費用などは全てコミコミで2年間使い放題というプランになっています。2年後も利用する場合は追加で費用が必要となりますが、その頃になったら子供にスマホを与えている可能性も高いので2年のみで十分かなと思ってます。

メリット:アプリ自体はそこそこ便利

以下の連携するアプリが存在します。

  • AppStore: https://apps.apple.com/jp/app/id1486547299
  • GooglePlay: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.gpstracker

総じてアプリの評価が高くないのは後述するGPSの精度がイマイチな時があることによることが多そうです。ただ、機能としては過去のログが確認できたり、子供の目的地(例えば学校)が設定できて、設定したエリアに着いたらメールで通知が届く様な設定(学校着いたことがメールで通知される)も可能です。
同様に、GPSに家のWifiを記憶させることで、家に着いたことを通知することもできます。出先でも子供が家に帰ってことを把握できますね。

また、GPSのログは複数のユーザで共有することが可能で、例えばお母さん・お父さん両方ともスマホでアプリをインストールでき、子供の位置を確認することができます。

デメリット:精度がちょっとイマイチな時がある

レビューに書かれている通り、GPSの精度がイマイチな時がたまにあります。この辺りは場所によりそうなので、実際に試してみるしかないところはありますが、ソフトバンクの回線を利用しているのであれば精度はそこそこありそうな感じもしています。しかし、いきなり学校から自宅付近にワープする時がたまにあって、「???」となる時はあります。慣れると「あぁ、いつものヤツか」という気持ちになります。

デメリット:アプリとの連携に手間取った(解決したけど、セットアップに多少難あり)

最初にセットアップをする時に、説明書通りの手順で進めたつもりでしたが、スマホのアプリがクラッシュするという現象に見舞われました。これかなり辛くて、何度やってもGPSとスマホのペアリングに失敗してアプリが落ちました。

結果的にはGPS本体の「初期化ボタン」を長押しして出荷状態にリセットすることで、GPSとスマホのペアリングが成功する様になりました。もしも同様の現象で困っている方がおられましたら、まずはGPS本体を出荷状態に戻す+アプリの再インストールを試すと改善する可能性があります。

リセットと初期化方法については、公式サイトのFAQに詳しく載っています。

まとめ

初期設定に手間取るというマイナス面はありましたが、設定さえ完了してしまえば快適にアプリで操作ができる様になります。2年間は追加で費用がかからない、というあたりも好感触です。スマホはまだ持たせたくないけど、いざという時のために位置は把握しておきたい、という悩みを抱えている方にはお勧めできると思います。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ガジェット
物撮りしたくなったので安めの撮影ボックスを試しに買ってみた

最近買ったものを写真に収めるときに、部屋の余計な部分が写真に入ってしまったりしてトリミングが面倒だっ …

ガジェット
Oculus Goが突然起動できない現象が発生したので対策をしてみた

ある日突然、Oculus Goが起動できない現象が発生したので対応方法を考えてみました。 突然Ocu …

会議
ガジェット
リモートワークで改めて内蔵カメラのセキュリテイについて考えてみた

新型コロナウイルスによってリモートワーク(在宅勤務)になった方も多いかと思います。そんな時に改めて考 …